資格がいらない、軽微な電気工事があります

サイトマップ  本ページはプロモーションが含まれています
電気工事士がお世話になるワットメーターのイメージ写真です。

電気工事士資格不要の、「軽微な電気工事」に注意

電気工事士の仕事は、資格がないとできない電気工事を行います。素人が行うと危険な工事ですので、確実に慎重に行うようにしなくてはなりません。一方、電気工事士の資格がなくてもできる電気工事は、かなりあります。


一般的に電気工事士の資格は、危険性が生じる工事に対して必要とされます。その基本的な考えは同じなのでしょうが、例外とされる軽微な工事でも、個人的な見解ではけっこう素人工事では危ないのでは、という項目もあります。「第2種電気工事士」の資格試験の時、よく出題されています。

電気工事士の資格が無くてもできる、軽微な工事

・・・電気工事士法施工令  第一条1~6

接続器

差込み接続器、ねじ込み接続器、ソケット、ローゼットその他の接続器にコード又はキャブタイヤケーブルを接続する工事
・・・600V以下で使用

開閉器

ナイフスイッチ、カットアウトスイッチ、スナップスイッチその他の開閉器に コード又はキャブタイヤケーブルを接続する工事
・・・600V以下で使用

電気機器 (配線器具を除く)の端子に電線をねじ止めする工事

・・・600V以下で使用

蓄電池の端子に電線をねじ止めする工事


・・・600V以下で使用

電力量計を取り付け、又は取り外す工事

・・・600V以下で使用

電流制限器を取り付け、又は取り外す工事

・・・600V以下で使用

ヒューズを取り付け、又は取り外す工事

・・・600V以下で使用

小型変圧器の二次側の配線

  • 二次電圧が36Vボルト以下
  • 電鈴、インターホーン、火災感知器、豆電球その他これらに類する施設に使用する小型変圧器

電線を支持する柱、腕木その他これらに類する工作物の設置、又は変更する工事

地中電線用の暗渠(あんきょ)又は管を設置し、又は変更する工事 

以上のように、資格不要の軽微な工事として、素人がやっても大丈夫かと思える項目が、その中には含まれています。テスト問題を作る人にとっては、この項目を絡めた設問は作りやすいでしょう。確実に把握しておくことを、おすすめします。

  



ロボットが人間の仕事を取っていくが、電気工事士は

電気工事士、電気工事施工管理技士の資格を取得しておきましょう

電気工事士の本職以外に必要な知識

実技試験の参考になる、you tubeの実技動画です

パソコンを使う時に、電気工事用語の単語登録を利用する

電気工事士が普段使っている略語は、必須項目です

資格がいらない、軽微な電気工事があります

試験での、私の失敗話です

資格は、通信教育で手にすることも可能です

電気工事士の、受験資格などについて

電気工作物については、理解しておきましょう

電気設備工事見積ソフトを使ってみましょう

消防設備士の資格をプラスしましょう

アプリケーションソフト(フリーウェア、シェアウェア)について

検索語を色分けし、ハイライト表示するchrome拡張機能の「isear」

検索している時に、ページの既読の色を変えるchromeの拡張機能

初歩 熱量を求める

初歩 インピーダンス

初歩 合成抵抗

初歩 電流分配

初歩 交流の特徴とリアクタンス

初歩 オームの法則

初歩 導体抵抗と抵抗率